広告 家計・貯金

共働きで年間300万円の貯金に成功 行ったこと&しないこと

2020年2月1日

共働きで年間300万円貯金行ったこと

ご訪問ありがとうございます。

本記事は共働きで年間300万円の貯金をしていた頃の生活をふり返りまとめました。

現在は夫が体をこわし共働き終了。

1馬力になりましたが以前と変わらない節約×ゆる投資ライフで年500万円以上資産UPを叶えています。

共働きだと財布の紐もゆるみがちですがゲーム感覚で物を大切にする暮らしを楽しみましょう!

我が家の家計分担

共働き家庭ではお互いの貯金額を知らない夫婦も多いそう。
みなさまはどうですか?

うちは

夫:生活費担当
私:貯金担当
食費+日用品で月5万円

として生活費のみ予算を決めました。

子無し家庭なのでシンプルですね...。

お米はふるさと納税の返礼品とポイ活で貯めたポイントで購入しています。

家賃は1Kなので東京二人暮らしにしては安い方かと。

  • 駅近 1K賃貸(82,000円/月)
  • 貯金可能額=私の手取り 約24万円+ボーナス 自分の支払い(医療費、趣味費、通信費など)

夫の収入が不安定なので私の給料でも払える物件にしています。

いつかはもう少し広い家に住むのが夢。

生活費担当の夫口座にも少し貯金があるけど義実家への援助で必要になるので貯金額には入れません。

節約のために行っていること

  • 食料は1週間分まとめ買い
  • 外食は休日のランチのみ
  • ふるさと納税活用(米)
  • お弁当&マイボトル
  • 格安スマホ使用(私のみ)
  • ポイ活(自力)

夫は結婚前食費に月10万かかっていたそう。

(水もコーヒーもコンビニ、3食外食)

外食費の節約は効果大きい

お弁当は手作りのおかずを作る気力が無いので夕飯の残り物と冷凍食品で。

夜寝る前につめて朝持っていくだけなので続けられている。

家が狭いことは悩みでもあるけれど。

服や日用品のストックも置く場所を考えてから買うようになり節約につながっています。

ストックの把握は余計な物を買わなくなり節約に!

楽しみながら節約するためにモニターサイトにも登録しています。

テレビでも度々紹介されているファンくるは食品・日用品・美容・外食モニターなどいろいろな案件があるのでオススメです。

やっていないこと

  • 家計簿
  • 医療保険
  • 車 無し
  • おかずの作り置き

結婚当初はお弁当に入れる副菜を作って冷凍していましたが疲れるのでやめました。

お弁当は節約効果が高いので毎日続けられる程度の内容で良いと思います。

貯金に成功した理由

  • とにかく貯金が無さすぎた
  • 夫の収入が不安定
  • 自炊&家で過ごすのが好き
  • 貯め時は今しかない

と考えていたためです。

結婚前は私も夫も貯金無しでした。

このままではいけないという強い思いは大切ですね。

夫の仕事が固定給無し、有給休暇無し、ボーナス無しなんです。

二人とも健康で仕事がある今が貯め時だと思い貯金を頑張ってます。

結婚する前は無駄な浪費もたくさんしました。

男に騙されて大金も失いました。

人生の前半にお金でたくさん失敗した分、堅実な暮らしが新鮮だったりしています。

家計簿は必要?

無駄使いはしてないのに何故かお金が無いと感じる場合は項目(食費、外食、嗜好品、美容、被服費 等)ごとに金額を記録してみましょう。

使った金額のみでOKですし、簡単に使える家計簿アプリを活用するのも面白そう。

意識していないのに多く使っているお金が分かりおすすめです。

一人暮らし時代エクセルに食費、嗜好品など分けて記録してみましたが。

酒代が多かった

現在は家計簿無しなので月半ばに生活費残金チェックと自分の買い物をしたときは使い過ぎ防止のため手帳にメモ。

生活費の買い物でクレジットカードを使ったときはレシートをチケットホルダーに保管しておき現金から引きます。

家計管理グッズ

 

忙しい毎日に家計簿をつけるのって難しいですよね。

LINE-ウォレット-レシートからレシートを撮影すると月単位で使った金額や支出の内訳(食費・日用品など)が記録できます。

レシート登録でLINEポイントがもらえるので私も登録しています。

(家計管理はしていないけど...)

自分にあった無理の無い範囲で家計管理を行いましょう!

  • この記事を書いた人

まる

無職夫を扶養するため節約・投資を頑張る40代OL。アラフォーから貯金開始・資産4,600万円達成。手取り25万の家計・無理をしない節約生活について発信してます

-家計・貯金