• ホーム
  • 家計・貯金
  • 株・投資信託
  • ブログ
  • ブログ環境
  • 節約・お得
  • プロフィール

準富裕層な窓際OLのブログ

東京節約生活

  • ホームhome
  • 家計・貯金
  • 株・投資信託
  • ブログ
  • ブログ環境
  • 節約・お得
  • プロフィール

BroadWimax 更新月に解約 初期費用無料キャンペーンを適用している場合の契約解除料金とは

2024/11/3  

今月ホームルーターの解約月だったので忘れないうちに解約をしました。 Web解約で解約申請フォームから手続きしました。 手続き中にひとつ悩んだのが...。 契約解除料金について 契約更新月なので契約解除 ...

ブログ環境

楽天でスマホを注文したら勝手にキャンセルされた原因とは?

2024/10/26  

楽天マラソン開催中の5のつく日にスマホを注文したところ...。 1時間後に【楽天市場】ご注文がキャンセルされました(自動配信メール)が届いてた! 在庫が無かったのかな?と思いつつ調べてみると不正注文の ...

ブログ

人生が辛い・心が苦しいときの対処法

生きるのが辛い・心が苦しい!ときの対処法

2024/8/28  

8月も残りわずかですね。 今年の夏は人生で一番辛くて心が苦しい日々でした。 過去、男に騙されて自己破産するまでの数年が一番辛い時期でしたが記録更新です! 当時は今振り返るとお金がゼロになっただけだし仕 ...

ブログ

おさいふケータイアプリからじぶん銀行を削除する方法

おサイフケータイアプリのauじぶん銀行とかざすフォルダを削除する方法

2024/8/19  

じぶん銀行を削除 auじぶん銀行の削除方法は、おサイフケータイアプリからは削除できません。 「じぶん銀行アプリ」をアンインストールするとおサイフケータイアプリから消えます。 再度インストールするとまた ...

ブログ

離婚して実家に帰る窓際OL

離婚して実家に帰るアラフィフ_良かったこと我慢してること

2024/8/14  

離婚して実家に帰り日々何とか暮らしています。 両親と仲は悪くないけど生活リズムの違いや20年間気ままに暮らしてきたから...。 過干渉の母とうまくやっていけるのか?というのが懸念点でした。 新生活にも ...

ブログ

40代窓際OL夏ボーナスと資産5000万円達成しました

2024/7/18  

こんにちは。 夏ボーナスをいただき、ひとつの目標資産5,000万円を達成しました。 5,000万円は来年1月の目標だったから本来は嬉しいはずなんだけど...。 またまた人生に大変なことが起こり何とか日 ...

家計・貯金

【40代子なし】離婚で面倒・ストレス・良かったこと

2024/6/11  

6月に入り離婚届を提出しました。 土曜日だったので受付と書類内容の確認のみでしたがその後連絡が無いので無事に受理されたはず。 書類の内容確認は20分かかりました! いよいよ引越しも近くなり慌ただしい日 ...

ブログ

結婚から離婚までに貯めた貯金・資産額

2024/6/2  

お金の無いもの同士で結婚した私。 夫婦共に健康で働けるうちに貯金を頑張ろうと思い節約生活を続けてきましたが。 この度夫の希望で離婚しました! 夫が生活費を支払い私は貯金担当。 夫婦ふたりで使うために貯 ...

家計・貯金

JTB旅行券の使い道 JR券を窓口で買ってみた

JTB旅行券の使い道...新幹線チケットをJTB窓口で購入してみた結果

2024/5/9  

JTB旅行券をもらったけど使わないまま数年が過ぎ...。 金券ショップで換金すると90~93%位での買取のようだったので新幹線チケットの購入に使ってみました。 結論から言うと90%の買取価格でも良いの ...

ブログ

【引越しの片づけ】ジモティー0円出品で処分費用の節約

【引越しの片づけ】ジモティー0円出品で処分費用を節約する

2024/5/1  

GWは引越しに向けて捨てるにはもったいないけど使わない不要品をジモティーに出品しています。 おこづかい稼ぎより物を減らしたいので0円出品。 0円にしておけば価格交渉もなく家の近くまで受取りに来てくれる ...

節約・お得

2024年3月の貯金・資産額と2023年度のふりかえり

2024/3/31  

明日から新年度ですね。 この数年間、職場の人間関係と仕事内容が合わずストレスでしたが苦手な人が移動することに...。 これは良い変化。 ちょっと。いやかなり楽しみ。 お仕事は生活費を得る場として割り切 ...

家計・貯金

クレジットカード用途別_使い分けメモ

2024/3/19  

日常のお買い物は複数のクレジットカード・PAYを用途別に使っていますがゴチャゴチャしてきたので備忘録としてメモしてみます。 リクルードカード 手持ちカードの中では還元率(1.1%)が高いのでリクルート ...

家計・貯金

投信クレカ積立上限10万円/月 引き上げに伴い設定を見直し

2024/3/22  

クレカ積立の上限額がつみたて投資枠の上限である月10万円に引き上げられたので設定を見直してみました。 毎月の給料から積立可能な金額は5万円ですが...。 足りない分は貯金を使って積立をしていきます。 ...

株・投資信託

離婚後に実家に帰るのはアリかナシか?について考える

2024/3/11  

夫に離婚を切り出されて3週間(無職夫に離婚を切り出される) 離婚したくない旨を何度か伝えたところ一旦考え直してみるという流れになりました。 結論は私も分かりません...。 母に離婚予定な件を伝えたとこ ...

ブログ

日経平均史上最高値更新!波にのれてない私の2024年2月の貯金・資産額

2024/2/23  

夫から離婚を切り出されて5日目。 メンヘラ期を抜けてきましたので貯金・資産額をチェックしてみます。 諸事情で離婚&遠方住みとなるけれど引き続き2人の老後の生活費として資産運用を頑張るぞ。 2024年辰 ...

家計・貯金

節約生活の危機?!無職夫に離婚を切り出されました

2024/2/19  

訳あって貯金の無いもの同士が結婚しそれなりの資産もできたかなと思う今日この頃。 無職夫に離婚を切り出されました。 離婚理由としては 私ひとりの収入で生活するのが申し訳ない 今後も体調的に働く気がない ...

ブログ

AFFINGER6 デザインカードプラグインを設定してみた結果

2024/3/14  

テーマAFFINGER6のデザインカードプラグインを設定してみました。 設定は簡単だけどレイアウトが崩れそう。その後の修正に時間がかかる? と心配していましたがカスタマイズをほぼしていなかった私には問 ...

ブログ環境

特別区民税・都民税申告書が届くのはいつ?

2024/2/8  

昨年、非課税証明書を入手するため初めてゼロ円申告をした夫。 今年も区役所に申告に行く予定でしたが2月に入り郵送で特別区民税・都民税の申告書が届きました。 毎年2月に郵送されるみたいですね。 こちらの申 ...

ブログ

【税法上の扶養】扶養控除の申請はいつが良い?

2024/2/5  

2024年は夫を所得税の扶養に入れることにしました。 ですが所得証明書の最新版の発行が6月以降なんですよね。 扶養控除の申請は6月を待ってからにした方が良いのか?確認してみましたよ。 家族の扶養控除申 ...

ブログ

HSP会社員4年間のトンネルを抜けてパワハラ上司と苦手な仕事を克服

2024/2/29  

会社のストレスで1年ぶりに胃の調子が悪くなり服薬生活をしている私です。 年明けから不安な始まりとなった2024年ですが4年間悩み続けていた課題を克服することができました。 その課題とは? パワハラ上司 ...

ブログ

1 2 3 … 11 Next »
  • Post
  • Share
  • LINE
  • URLコピー

まる

40代の窓際OL。資産5,000万円を達成したら事件発生!お金を貯める意義を見失う。そんな女の再生の日々。

  • ホーム
  • 家計・貯金
  • 株・投資信託
  • ブログ
  • ブログ環境
  • 節約・お得
  • プロフィール
ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
  • ホーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ

準富裕層な窓際OLのブログ

東京節約生活

© 2025 東京節約生活