ワードプレスでブログを始めよう!と思ったときに悩むサーバー問題。
私は毎月の料金を少しでも抑えたかったので。
低価格なのに安定した環境を叶えてくれる「ロリポップ」を選びました。
ロリポップの「安いけど遅い」は過去のイメージです。
日本マーケティングリサーチ機構が行った国内レンタルサーバーサービスを対象とした調査の結果。
ロリポップは下記 3つの項目において「No.1」の評価を獲得しました!
- WordPress利用者満足度
- コストパフォーマンス満足度
- 使い続けたいレンタルサーバー
実際に使用して3年目ですが大変満足しているのでサーバーを検討されている方の参考になれば嬉しいです。
またロリポップを12ヶ月以上新規で契約するとドメインがずっと無料!(詳細は2項)

初期費用無料キャンペーン開催中
期間:2022年6月21日(火)15:00 ~ 2022年7月3日(日)23:59
対象プラン:ライトプラン、スタンダードプラン
契約期間:12ヶ月、24ヶ月、36ヶ月
内容:期間中の新規申込みで初期費用(通常1,650円)が無料になるクーポンがもらえる
※ハイスピードプランはキャンペーンに関わらず初期費用無料
目次
ワードプレスならコレ!ロリポップ おすすめのプラン
現在一番のおすすめは私も利用しているハイスピードプランです。
初期費用無料に加えて価格見直しにより36ヶ月~の長期契約をすることで月額550円(税込)で利用できるようになりました。
料金面ではお得ですが36ヶ月はやはり長い!という場合は、スタンダードプランから始めるのもおすすめです。
私はスタンダードプランを24ヶ月契約し更新時にハイスピードプランに変更しました。
ハイスピードプラン詳細
大量アクセスでも高速表示
料金 | 月額550円(36ヶ月契約の場合) |
初期費用 | 無料 |
容量 | 350GB |
Word Press | 最高速表示 |
Webサーバー | Lite Speed |
ストレージ | SSD |
転送量 | 無制限 |
電話サポート | あり |
転送量とは
サーバから閲覧者にデータ(テキストや画像)を送る際のデータ合計量
ロリポップは2021年11月8日にエコノミー、スタンダード、ハイスピードプランのスペックアップを実施。

電話サポートはまだ利用したことがありませんが何かあった時に安心ですよね。
ロリポップ 12ヶ月以上の新規契約でムームードメインずっと無料のやり方
サーバー契約時にドメインを取得する場合
『ロリポップ!』のお申込みボタンよりプランを選ぶと申込みフォームが立ち上がります。
フォーム内に「無料で独自ドメインを取得する」という項目があるのでドメインを入力し手続きを進めます。
サーバー契約中は更新料も不要でドメインをずっと無料で使うことができます。
(同時契約では44種類のドメインから1つを選べます)
適用条件
- ロリポップにてライト、スタンダード、ハイスピード、エンタープライズ いずれかのプランを新規契約
- 12ヶ月以上の契約期間での契約
- サーバー契約 自動更新設定
適用条件を満たしサーバーの新規申込みを行うと入金確認後、サーバー・ドメインともに即時利用が可能となります。
(サーバーと同時に独自ドメインを取得する場合、自動的に自動更新設定が適用される)
同時契約 注意点
- 10日間の無料お試し期間無し(契約に10日間分の無料期間を追加)
- 即時決済となり契約後のキャンセル・返金不可(次回以降の契約内容については変更可能)
- 契約後に自動更新設定を解除すると、次回更新時より独自ドメインの利用料金が発生
- 独自ドメインの同時取得では、自動でムームードメイン
の新規ユーザー登録が行われる
同時契約の注意点は主に上記4つです。
自動更新設定を解除すると次回更新時より独自ドメインの利用料金が発生してしまうので注意しましょう。
以前はサーバーとドメインの同時契約ができず次項に記載する方法のみでした。
サーバーとドメインを一度にサクッと申込みできるようになり便利になりました。
サーバー契約後にドメインを申込む場合
はじめに「ロリポップ」の新規契約(ライト以上のプラン,12ヶ月以上)を行います。
ドメインずっと無料の条件
- ロリポップにてライト、スタンダード、ハイスピード、エンタープライズ いずれかのプランを新規契約
- 12ヶ月以上の契約期間での契約
- サーバー契約 自動更新設定をONにする
ロリポップ申込み(お試し期間開始)から6日以内に自動更新の設定を完了
ロリポップ申込み(お試し期間開始)から7日後にムームードメインのクーポンコードがメールで届く
7日後に入金処理が自動で行われ45種類以上のドメインの中から1つを無料で取得できるクーポンコードが届きます。
(.com / .net / .info / .org / .xyz / .work /.tokyo / .shop をはじめとした45種類)
ムームードメインで、クーポンコードを使用し希望のドメインを取得
以上でドメインが無料で取得できサーバー契約期間中は更新料も無料になります。
ドメイン取得料と更新料が無料になるのはお得過ぎますね。
(サーバー契約 自動更新設定を解除しないように注意)
ムームードメインとは
ムームードメインはロリポップと同じ運営会社 GMOペパボ株式会社の低価格ドメイン取得サービス
ロリポップのおすすめポイント
ロリポップの魅力は始めやすいお値段だけではありません。
全プランアップデートが行われスペック、速度においても同価格帯レンタルサーバーの中で最高の水準を誇っています。
おすすめポイント
- 初心者でも簡単に使える(Word Press自動セットアップ)
- ホームページのセキュリティを高める「独自SSL」が簡単&無料で設定
- サーバー安定稼働の取組み
- Word Press簡単引越機能(他社サーバー ⇒ ロリポップ)
- オンラインストレージ ownCloudが無料で使える
- 24時間365日サポート受付
- 10日間の無料お試し期間
ownCloudは、Webサイト以外の余ったスペースでファイルの管理や共有ができるサービスです。
簡単・無料で作ることができ、第三者に大容量のファイルを送る場合にも使えます。
また共有登録ユーザーを何人でも無料で増やすことができます。
他にもたくさんのおすすめポイントがあるので詳しくはロリポップのサイトをご覧くださいね。
まとめ
自分でサーバーを借りてブログを作るというと「難しそう」「面倒そう」と思っていましたが。
初心者ひとりでも分からないことや不安なことは都度調べながらブログを始めることができました。
有料ブログを低価格&安定した環境で始めるにはロリポップサーバーとムームードメインは最高の組合せです。
ロリポップは速度改善を含むアップデートをはじめ魅力的なキャンペーンなど常に様々な取り組みを継続しています。
特にハイスピードプランは月額550円(税込)〜という低価格でありながら、他社の月額約900円〜の価格帯と比較をしても劣らない速度です。
ぜひチェックしてみて欲しいです。