プロフィールページへのご訪問 ありがとうございます。
「東京節約生活」の 管理人まるです。
自己紹介
東京で暮らし働く一般職OLです。
(お酒好きが高じて前職は夜のお仕事してました)
計画をたてるのが苦手&家計簿もつけていない ズボラ系主婦。
- 夫と二人暮らし、子無し
- 好きなこと:ライブ鑑賞・ボディボード
- 好きなキャラクター:コウペンちゃん
- 動物好きで保護猫を飼うのが夢
- ひとり時間を愛するコミュ障
浪費・無駄なことをやり尽くし現在は堅実な暮らしが楽しいです。
人生で無駄に使った時間とお金は無限大。
貯金の無いもの同士で結婚し年300~400万円の貯金をしてました。
現在夫は無職...
まだまだ私の人生悩みがつきません。
結婚当初はお金が無くひたすら節約をしてました。
振り返るとこの頃はあまり生活を楽しめていなかったです。
お金を使わなくても楽しく暮らすことは出来るのに。
我慢の節約生活をしてましたが普通預金にお金が貯まってきたので投資を再開。
現在は我慢をする節約では無く
- 無駄使いをしない
- 頑張らない
- 物を大切にする
そんな楽しみながらの節約を心がけてます。
夫婦共に安定した仕事ではなかったので結婚後も1K2人暮らしで生活レベルは上げず生活中。
本ブログを作った理由
お金で苦労せずに育ったからでしょうか。
- 28歳 同棲相手に400万円貸してしまう
- 31歳 交際相手に騙されて数年間 累計で3,000万円貢ぐ
というお金のトラブルが続き激貧借金生活へ突入。
この間には子宮頸がん0期の診断や交通事故などいろいろな事がありましたが今の夫と出会い結婚。
これからの人生は堅実にお金と向き合いたい。
他人にあげるのではなく自分のためにお金を使いたい(当たり前か...)
と決意しお金ごとの記録を残すブログを作りました。
一般事務職のアラフォーでも貯金はできる!をモットーに貯金や投資のことを中心に発信していきたいなと。
共働き&7年間で3,000万円の貯金に成功
思い立って貯金額を調べてみたところ。
2021年7月 ついに 3,000万円の貯金に成功しました。
投資の含み益もありますがほぼコツコツ貯金して貯めたものです。
ポイントは家賃を抑える。
夫婦で協力、実家に住むなど家賃の支出を抑えられれば貯金のペースもアップすると実感。
今後の目標
今後の目標は、
- もう少し年収をあげる(会社)
- ネット副業をする
- ブログのデザインを見直す
- 週3の宅トレを継続
- 毎日を楽しく過ごす
- 60才まで働く
こんな感じでしょうか。
会社のストレスで心身を病んでましたがやっと服薬から卒業できました。
もうアラフィフなので辛い思いをしている場合ではない!
ということで何事も楽しみながらあと少し突っ走りたい。
とはいえ会社の仕事はゆるゆると。
そして60歳くらいまでブログを続けるのが目標です。