株・投資信託

SBI証券&住信SBIネット銀行口座開設手順と注意点

SBI証券 住信SBIネット銀行口座開設方法

SBI証券の口座開設手順の流れを画像つきでまとめました。

SBI証券と連携し便利に使える住信SBIネット銀行の口座も一緒に開設できますよ。

  • 申込みに必要なもの

マイナンバーカード又は通知カード+運転免許証・保険証など本人確認書類

手順の最後にあるネットで口座開設を選択するとマイナンバー&本人確認書類をWEB上でアップロード可能。

(郵送で口座開設も選べます)

口座開設のながれ

SBI証券のサイトをクリック

  • メールアドレスを入力&メールを送信を押す
  • 登録したメールアドレスに届いた認証コードを入力→次へ
  • 名前、生年月日など情報を入力
  • 納税方法を選択

特定口座 源泉徴収ありは原則確定申告不要で便利です。

  • NISAの選択

2023年はつみたてNISA、一般NISAが選べる最後の年ですね。

私はつみたてNISAから始め翌年に一般NISAへ変更しました。

  • 住信SBIネット銀行口座の開設

住信SBIネット銀行(SBIハイブリッド預金)をSBI証券と連携させると残高で株式や投資信託などの取引ができます。

SBI証券と同時に開設したい銀行です。

もちろん私も開設してます。

次にSBI新生銀行の口座開設案内もありますが私は申込みしていません。

  • SBI証券ポイントサービス申込み

貯めるポイントを選びます(後から変更も可)

三井住友カードでクレカ積立をする場合はVポイントを選びましょう

  • 規約の確認

PDFを開き内容を確認しチェックボックスにチェックをつけて次へ

ポイントサービスの規約を確認する画面も出ます。

  • 口座開設方法の選択

本人確認書類をWEBでアップロードするネットで口座開設または郵送で口座開設を選び申し込むボタンを押す

以上で終わりです。お疲れさまでした。

口座が開設されたら

口座が開設されたら。

SBI証券サイトへログインし配当金受領方式の設定を確認しましょう。

口座管理-お客様情報設定・変更-お取引関連・口座情報-配当金受領サービス

株式数比例配分方式になっていればOK。

株式数比例配分方式とは?

  • 配当金や分配金が証券口座で受け取れる
  • NISA口座の配当金が非課税になる

せっかくNISA口座で配当金が出ても株式数比例配分方式にしていないと非課税の恩恵をうけることができません。

忘れずに確認しておきましょう。

  • この記事を書いた人

まる

40代の窓際OL。資産5,000万円を達成したら事件発生!お金を貯める意義を見失う。そんな女の再生の日々。

-株・投資信託