カードタイプの「Suica定期券」にクレジットカードを使ってオートチャージをしたい!
と思いビックカメラSuicaカードを作りました。
さっそくオートチャージも設定してみましたが大変便利だったのでご紹介です。
目次
カードタイプのSuicaにクレジットカードでチャージするには?
カードタイプのSuicaにクレジットカードでチャージをする場合はJR東日本のビューカードまたはSuica付提携クレジットカードが必要になります。
私は、「ビックカメラSuicaカード」を選びました。
ビックカメラSuicaカードを選んだ理由
ビックカメラSuicaカードを選んだ一番の理由はカードの年会費です。
初年度:無料
2年目以降:524円(前年1年間にクレジット利用があれば無料)
VIEWマークのある多機能券売機や駅のATM「VIEW ALTTE」、オートチャージで入金が可能です。
Suicaへのチャージで年に数回は使うので年会費無料で使えると思い決めました。
ビックカメラでビックカメラSuicaカードを使うと現金払いと同率の基本10%のビックポイントが付与される点も良かったです。
Suica定期券にクレジットカードを使ってオートチャージをする方法
Suica定期券にクレジットカードでオートチャージをするには、Suica定期券とVIEWカード又はSuica付提携クレジットカードをリンクする必要があります。
Suica定期券とVIEWカードをリンク設定する方法
- 駅のATM「VIEW ALTTE」(ビューアルッテ)へ行く
- ATMのタッチパネルより「Suicaリンク設定」
- SuicaとVIEWカードを入れる
- VIEWカード暗証番号を入力
- オートチャージ金額を確認
1,000円を下回ったら3,000円をチャージするなど好みの金額が設定できます。
(オートチャージは設定せずリンクのみも可能です)
ビックカメラSuicaカードで貯まるポイント
ビッグカメラSuicaカードは買い物、公共料金の支払い等でビッグポイントとJREポイントを貯めることができます。
- 街中の支払いで1%還元(ビックポイント0.5%、JREポイント0.5%)
- オートチャージ、モバイルsuicaへのチャージで1.5%還元(JREポイント)
- モバイルsuica定期券購入で3%還元(JREポイント)
カードタイプのSuicaへの手動チャージは還元率が0.5%なのでオートチャージ(1.5%)がオススメ。
モバイルSuicaは手動チャージでも1.5%です。
ビックカメラSuicaカードでえきねっとやモバイルSuica定期券・グリーン券を購入すると最大5%のJRE POINTがもらえるので利用時は要チェック。
Suicaへのオートチャージを使ってみて
定期券の範囲以外の利用があまり無かったこともありチャージは「必要な時に現金で」行っていました。
初めてオートチャージを使いましたが便利過ぎてもっと早く提携クレジットカードを作っておけば良かったなと。
ポイントも貯まるのでオススメです。