株・投資信託

短期売買の勉強を始めた一般職OLの資産運用記録(2022年9月)

株・投資信託の記録

この3連休は株の短期売買についてチャートの見方や買うポイントなどの勉強を始めました。

会社員でもコツコツ利益を積み上げられている方ってスゴイ。

現状は投信積立と個別株長期投資派です。

私はメンタル弱いので短期売買には向いて無いけどちょこっと挑戦してみたいなと思ってます。

そんな2022年9月の株・投資信託記録です。

2022年9月現在 投資資産額

資産額(円)評価損益
楽天証券5,454,081+1,227,045
SBI証券882,507+32,179
マネックス証券498,085+8,061
日興証券39,595+7,196
auカブコム証券254,518+4,505
LINE証券2,193+15
確定拠出年金1,146,089+101,059
合計8,277,068+1,380,060
2022年9月25日現在

全ての証券会社をまとめると約827万円の資産に対して評価損益は約138万円となりました。

基本ほったらかし投資ですが8月4日にQQQを売却済です。

米国株は下げ相場が続きそう。

次回の記録はかなりマイナスになってくるのでは?と思います。

給料が下がりゆく一般職OL

今月も地味に給料が下がるお話があったんです

毎月給料をもらえていること。

在宅勤務もできること。

会社への感謝の気持ちはあるけれど今以上に業務量を増やし給料UPすることを心が拒否している。

ゆえに年内はお勉強して来年からは短期売買も頑張るぞ。

ヤマダHDの株主優待で日用品を購入

すでに売却済のヤマダHD。

株主優待券の期限が年内だったのでヤマダ電機で日用品を買いました。

1,000円以上のお買い物で1枚使える500円分のお買い物券が4枚。

4,000円以上購入して使い切りました。

100株だけ残しておけば良かったかなと少し思っている。

  • この記事を書いた人

まる

40代の窓際OL。資産5,000万円を達成したら事件発生!お金を貯める意義を見失う。そんな女の再生の日々。

-株・投資信託